ホーム
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー
D104_5750
1,650円
購入数量
※Amazonにご登録の住所・クレジットカード情報を利用してご注文・お支払いが可能です。
D104_5750

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー

1,650円

身頃と袖がひと続きに。
着心地の良さも手に入れた キモノスリーブの服


ゆったり、たっぷりとした身幅のトップスは、重ね着もしやすく身体のラインを拾わないので、1枚あるととっても便利。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー
モデル身長:159cm(Lサイズ着用)

こちらはプロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着・布小物の洋裁型紙(パターン)です。

※お届けするのはキモノスリーブプルオーバーの実寸大(S/M/Lサイズ)の型紙です。完成品または生地付きのキットではありません。

"キモノスリーブ"の特徴でもある、身頃と袖パーツが繋がったパターンです。
見た目通りの仕上がりになるのが正解。作り方もとてもシンプル。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー

肩ですっと落ちるから袖のニュアンスが美しく


【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー
すっきり見えて気持ち長めのふんわり袖がちょうどいい。その袖の落ち感も魅力です。
襟もボタンも見返しもない、とてもミニマルなパターンデザイン。
どんなコーディネートでも、最後にこれを1枚かぶると、雰囲気のある人になれそう。

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー
袋縫いで仕上げる縫い合わせ部分。見た目もすっきり。
ゆとりある設計のおかげで、色々な着こなしが楽しめるトップスになりました。

後姿にもワンポイントを


平たくてシンプルなかたちではあるけれど、何かワンポイントは欲しいという方。
後ろセンターに入ったインタックのおかげで、ちょっと凝った印象に仕上がります。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー
動きやすさも加わり、一石二鳥です。

奇をてらわない、飽きがこない
ハンドメイドの服をもっと美しく見せてくれるトップス


生地であそびたいから、型紙はシンプルでいい。
それから、せっかくだからこれまで作ってきたボトムスとも合わせやすい方がいい。
キモノスリーブプルオーバーは、どんなパンツにもフィットするのが特徴です。
こちらの当店の人気パンツ型紙、【ラップワイドパンツ】を中厚手のリネンで仕立てたものとコーディネート。

前布をラップすることで筒のようなしゅっとしたシルエットになる。そんなパンツによく合います。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー

秋冬におすすめの着こなし方


リネンやコットンなどの天然繊維で作った服を長く着たいと思ったら、
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー
ニットやアームカバーを取り入れてみましょう。ストールでぐるぐるするのも暖かいですよね。

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー




仕上がりサイズ 【S/M/Lサイズ】 cm


S/M/Lの3つのサイズの型紙をご用意しています。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー

  • [着丈] 55cm/59cm/66cm

  • [袖丈] 40cm/43cm/46cm

  • [身幅] 50cm/53cm/57cm

  • [裾幅] 55cm/58cm/62cm


上記サイズで作れる実寸大の型紙をお届けします。(A0サイズ2枚 ※ぬいしろ付き)


サンプル製作に使用した生地


・「カモフラージュフラワー(グリーン)」(デザイン:四方彩子)

・市販のウール混


この型紙に向いている生地


リネン、コットンリネンビエラ、ウール混、など 中厚手の普通地が合います。

キモノスリーブプルオーバーの作り方


ご購入いただきましたら、こちら↓から作り方を参照ください。(紙のレシピは同封していません)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバーの作り方【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバーの作り方

ゆっくり1つずつ工程を追っていきながら作りましょう。(製作時間のめやす:3時間)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.067_キモノスリーブプルオーバー 作り方




【インフォメーション】









































商品名 キモノスリーブプルオーバー
商品の仕様 A0サイズ型紙2枚(ぬいしろ付き実寸型紙)
仕上がりサイズ 【S/M/Lサイズ】 cm
[着丈] 55cm/59cm/66cm
[袖丈] 40cm/43cm/46cm
[身幅] 50cm/53cm/57cm
[裾幅] 55cm/58cm/62cm
必要な材料・用尺 ※108cm(110cm)幅
[布]◎Sサイズ…2.4m ◎Mサイズ…2.5m ◎Lサイズ…2.6m
裁断後のパーツの数 3
おすすめ生地素材 リネン、コットンリネンビエラ、ウール混、など 中厚手の普通地
作り方レシピ https://book.nunocoto-fabric.com/78337
製作時間のめやす 3時間
注意事項 型紙の無断複製・流用、及び転売は禁止されています。型紙を使用して制作した作品の商用利用を目的とした販売、及びコンクールなどの応募作品として出品することはご遠慮ください。
パターン製作者 masako




ホームソーイング型紙の使い方


当店のホームソーイング型紙シリーズの使い方解説ページはこちらです。

ホームソーイング型紙シリーズの型紙の使い方(記号の読み方・裁断の仕方)
合印の写し方や、型紙と布の裁断の仕方、型紙を扱うときのポイントなどをまとめました。
型紙が届いたら(購入前にも)ぜひお読みくださいね。

このパターンを作った人


masako
大阪モード学園卒業後、デザイナーとしてアパレルメーカーに数年勤務。フリーの現在、デザインの要となるパターンの奥深さに魅せられ、心地好い服を追及する日々。
「着る人の毎日に寄り添い、魅力を引き出すお手伝いができる一着」を提案していきたいなと思っています。


【ホームソーイング型紙シリーズとは?】


ホームソーイング型紙シリーズ

プロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着の洋裁型紙(パターン)です。実寸大の型紙をお届けします。
レシピはwebで公開しているので、いつでも見られる&レシピが無くなってしまう心配もありません。
目指しているのはトレンドとベーシックの間の、ちょうど良い「わたしふく」。プロならではの、より美しく縫い上げるためのコツとヒントが詰まった型紙です。
好きな形の服を、好きな布で作れるから、いつでも思い立ったときに自由に始められるし、休憩もお好きなときに。

ホームソーイング型紙シリーズの商品一覧はこちら >>


カートに入れる

この商品に関連する商品


こちらの商品がカートに入りました


ショッピングを続ける

お気に入り

    最近チェックした商品

    • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons1.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />ミトンとボンボン(グレー)
      990円
    • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons1.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />Winter Wanderers ウィンター・ワンダラーズ
      990円
    • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons1.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />Winter Strollin Apricity 冬日和の散歩道(イブニングブルー)
      990円