D104_5505
            
          
          
            
              【ホームソーイング型紙シリーズ】No.057_七分丈イージーカーゴパンツ
            
          
                                
                              1,650円
                                                                          									
            
					
                    					
		
                              					
				
					
                                
              ★Instagramリール動画で紹介しています
今日は遊ぶぞー!という日の

160cm(Mサイズ着用)
こちらはプロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着・布小物の洋裁型紙(パターン)です。
※お届けするのは実寸大(S/M/Lサイズ)の型紙です。完成品または生地付きのキットではありません。
ゆったりらくちん快適!

ただゆる〜いだけのシルエットよりも、なんかいい。
履いてみるとわかる、「これ履くとガシガシ歩けちゃうなあ」という感覚。
とにかく七分丈という長さと、裾のタックが、動きにフィットしてくれるパンツです。

ランニングやサイクリングにちょうどいい。そんなアクティブ派向けのパンツが作れます!

フラップ付きポケットは、見た目よりも簡単に作れます。活動中はスマートフォンなどを入れるのに役立ちますね。
野外でも楽に着替えることができる、

ウエストはゴム2本を使用してシンプルに。キャンプなど、野外でのレジャーシーンでは、なるべく脱ぎ着はラクにしておきたいですよね。

160cm/Mサイズ着用。ついつい手に取ってしまう。そんなパンツになってくれるはず…!

もともとはパタンナーさんの「小さなお子さまと一緒に砂遊びするときに履いてもらえるうようなパンツを」というところから生まれたパターンです。動きやすさはもちろん、撥水加工のある生地なら、多少の砂や泥汚れも気にならず!です。
軽やかな素材で作れば

カーゴパンツだけど、ごつくなり過ぎないデザインなのが、作りやすいし着やすいポイントです。
普段のコーディネートにも違和感なしです。

S/M/Lの3つのサイズの型紙をご用意しています。

上記サイズで作れる実寸大の型紙をお届けします。(A0サイズ2枚 ※ぬいしろ付き)

・市販のナイロンとポリウレタン混合生地を使いました。ヨコ方向に少しストレッチ性があり、薄手で涼しく、ドライ感が全面に出ていて肌触りも快適です。
こちらで購入可能です → 布地の店sol pano「ナイロンタスラン ドライストレッチワッシャー(ライトグレー/生地巾134cm)」


・市販の市販のナイロン100%の生地を使いました。撥水加工もあり、シャカシャカした質感で肌への張り付きもなく、身体のラインも拾いません。
こちらで購入可能です → APU HOUSEオリジナル「撥水 スパンライク ナイロンワッシャー(グリーン/生地巾126cm)」

ナイロン、綿ツイル、綿タイプライター、などのハリ感のある普通地・中厚地の生地が合います。
ご購入いただきましたら、こちら↓から作り方を参照ください。(紙のレシピは同封していません)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.057_七分丈イージーカーゴパンツの作り方
ゆっくり1つずつ工程を追っていきながら作りましょう。(製作時間のめやす:3時間半)

【インフォメーション】
当店のホームソーイング型紙シリーズの使い方解説ページはこちらです。
▼
ホームソーイング型紙シリーズの型紙の使い方(記号の読み方・裁断の仕方)
合印の写し方や、型紙と布の裁断の仕方、型紙を扱うときのポイントなどをまとめました。
型紙が届いたら(購入前にも)ぜひお読みくださいね。
masako
大阪モード学園卒業後、デザイナーとしてアパレルメーカーに数年勤務。フリーの現在、デザインの要となるパターンの奥深さに魅せられ、心地好い服を追及する日々。
「着る人の毎日に寄り添い、魅力を引き出すお手伝いができる一着」を提案していきたいなと思っています。

プロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着の洋裁型紙(パターン)です。実寸大の型紙をお届けします。
レシピはwebで公開しているので、いつでも見られる&レシピが無くなってしまう心配もありません。
目指しているのはトレンドとベーシックの間の、ちょうど良い「わたしふく」。プロならではの、より美しく縫い上げるためのコツとヒントが詰まった型紙です。
好きな形の服を、好きな布で作れるから、いつでも思い立ったときに自由に始められるし、休憩もお好きなときに。
ホームソーイング型紙シリーズの商品一覧はこちら >>
            
                    
          				
          今日は遊ぶぞー!という日の
アクティブカーゴパンツ

160cm(Mサイズ着用)
こちらはプロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着・布小物の洋裁型紙(パターン)です。
※お届けするのは実寸大(S/M/Lサイズ)の型紙です。完成品または生地付きのキットではありません。
ゆったりらくちん快適!
動きやすいのが魅力の七分丈パンツ

ただゆる〜いだけのシルエットよりも、なんかいい。
履いてみるとわかる、「これ履くとガシガシ歩けちゃうなあ」という感覚。
とにかく七分丈という長さと、裾のタックが、動きにフィットしてくれるパンツです。

ランニングやサイクリングにちょうどいい。そんなアクティブ派向けのパンツが作れます!
カーゴパンツらしさを出す、フラップ付きポケット

フラップ付きポケットは、見た目よりも簡単に作れます。活動中はスマートフォンなどを入れるのに役立ちますね。
野外でも楽に着替えることができる、
ウエストゴム仕様

ウエストはゴム2本を使用してシンプルに。キャンプなど、野外でのレジャーシーンでは、なるべく脱ぎ着はラクにしておきたいですよね。

160cm/Mサイズ着用。ついつい手に取ってしまう。そんなパンツになってくれるはず…!

もともとはパタンナーさんの「小さなお子さまと一緒に砂遊びするときに履いてもらえるうようなパンツを」というところから生まれたパターンです。動きやすさはもちろん、撥水加工のある生地なら、多少の砂や泥汚れも気にならず!です。
軽やかな素材で作れば
夏の気軽なお出かけシーンにぴったり

カーゴパンツだけど、ごつくなり過ぎないデザインなのが、作りやすいし着やすいポイントです。
普段のコーディネートにも違和感なしです。

仕上がりサイズ 【S/M/Lサイズ】 cm
S/M/Lの3つのサイズの型紙をご用意しています。

- [パンツ総丈] 74/77/80
 - [ウエスト(ゴムで調整)] 56〜67/62〜75/69〜83
 - [ヒップ周り] 104/108/112
 - [股上] 29/30/31
 
上記サイズで作れる実寸大の型紙をお届けします。(A0サイズ2枚 ※ぬいしろ付き)

サンプル製作に使用した生地
・市販のナイロンとポリウレタン混合生地を使いました。ヨコ方向に少しストレッチ性があり、薄手で涼しく、ドライ感が全面に出ていて肌触りも快適です。
こちらで購入可能です → 布地の店sol pano「ナイロンタスラン ドライストレッチワッシャー(ライトグレー/生地巾134cm)」


・市販の市販のナイロン100%の生地を使いました。撥水加工もあり、シャカシャカした質感で肌への張り付きもなく、身体のラインも拾いません。
こちらで購入可能です → APU HOUSEオリジナル「撥水 スパンライク ナイロンワッシャー(グリーン/生地巾126cm)」

この型紙に向いている生地
ナイロン、綿ツイル、綿タイプライター、などのハリ感のある普通地・中厚地の生地が合います。
七分丈イージーカーゴパンツの作り方
ご購入いただきましたら、こちら↓から作り方を参照ください。(紙のレシピは同封していません)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.057_七分丈イージーカーゴパンツの作り方ゆっくり1つずつ工程を追っていきながら作りましょう。(製作時間のめやす:3時間半)

【インフォメーション】
| 商品名 | 七分丈イージーカーゴパンツ | 
|---|---|
| 商品の仕様 | A0サイズ型紙2枚(ぬいしろ付き実寸型紙) | 
| 仕上がりサイズ 【S/M/Lサイズ】 cm | [パンツ総丈] 74/77/80 [ウエスト(ゴムで調整)] 56〜67/62〜75/69〜83 [ヒップ周り] 104/108/112 [股上] 29/30/31  | 
| 必要な材料・用尺 | [布] 2m/2.1m/2.2m(布幅108cmの場合)[伸び止めテープ](12mm幅)40cm [ウエスト用ゴム S/M/L] (15mm幅)61cm/64cm/67cm ※目安  | 
| 裁断後のパーツの数 | 17または18(Lサイズ) | 
| おすすめ生地素材 | 生地は、ナイロン、綿ツイル、綿タイプライター、などのハリ感のある普通地・中厚地の生地が合います。 | 
| 作り方レシピ | https://book.nunocoto-fabric.com/73280 | 
| 製作時間のめやす | 3時間半 | 
| 注意事項 | 型紙の無断複製・流用、及び転売は禁止されています。型紙を使用して制作した作品の商用利用を目的とした販売、及びコンクールなどの応募作品として出品することはご遠慮ください。 | 
| パターン製作者 | masako | 
ホームソーイング型紙の使い方
当店のホームソーイング型紙シリーズの使い方解説ページはこちらです。
▼
ホームソーイング型紙シリーズの型紙の使い方(記号の読み方・裁断の仕方)
合印の写し方や、型紙と布の裁断の仕方、型紙を扱うときのポイントなどをまとめました。
型紙が届いたら(購入前にも)ぜひお読みくださいね。
このパターンを作った人
masako
大阪モード学園卒業後、デザイナーとしてアパレルメーカーに数年勤務。フリーの現在、デザインの要となるパターンの奥深さに魅せられ、心地好い服を追及する日々。
「着る人の毎日に寄り添い、魅力を引き出すお手伝いができる一着」を提案していきたいなと思っています。
【ホームソーイング型紙シリーズとは?】

プロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着の洋裁型紙(パターン)です。実寸大の型紙をお届けします。
レシピはwebで公開しているので、いつでも見られる&レシピが無くなってしまう心配もありません。
目指しているのはトレンドとベーシックの間の、ちょうど良い「わたしふく」。プロならではの、より美しく縫い上げるためのコツとヒントが詰まった型紙です。
好きな形の服を、好きな布で作れるから、いつでも思い立ったときに自由に始められるし、休憩もお好きなときに。
ホームソーイング型紙シリーズの商品一覧はこちら >>
カートに入れる
      
        この商品に関連する商品
      
    
	
    
    
    	
    
        
          この商品を買った人は
こんな商品も買っています
        
      
	
      
    	
    
    
            
        
    
    
    
    
    
  
こんな商品も買っています






                        
                      
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                  
                              
                  
                              
                  
                              
                  
          型紙(パターン)
        
          手作りキット