D104_5467
            
          
          
            
              【ホームソーイング型紙シリーズ】No.055_バレルレッグパンツ
            
          
                                
                              1,650円
                                                                          									
            
					
                    					
		
                              					
				
					
                                履くだけで旬なシルエットになれる
体型カバーも叶う バレルパンツを作りましょう

160cm(Mサイズ着用)
こちらはプロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着・布小物の洋裁型紙(パターン)です。
※お届けするのは実寸大(S/M/Lサイズ)の型紙です。完成品または生地付きのキットではありません。
ストレートでもない、ワイドでもない、
バレル(樽)のラインが洒落見えするこだわりのシルエット

せっかくホームソーイングですから、好きなデザインの洋裁をもっと自由に楽しんでしまいましょう!
こちらはトレンドを取り入れた、バレルレッグのパンツです。
裾に向けてボリュームを出しながらカーブさせる独特のシルエットが、可愛いし、なんだかいつものコーディネートがワンランクおしゃれに見えたりも。

でも実のところ、バレルレッグパンツは大人にこそ履いてほしい、リラックスパンツなのです。全体的にゆとりがあって体型を拾いにくいパターン。
左右のパンツ身頃はそれぞれ3枚はぎずつに。各パーツのカーブラインは何度も細かく調整を重ねて、誰が履いても立体的な仕上りになるようにしました。

裾でたまるような、ユニークなシルエット。履き心地は普通のストレートパンツを履いている感覚とほとんど同じです。カーブラインをよりしっかり出したいなら、薄手よりはデニム生地などのやや厚地の方がおすすめ◎
さりげなく付けられたポケットがアクセントに

脇身頃と前身頃の間に、シームポケットを付けてあります。

体型を選ばない、ゆとりのあるバレルレッグパンツ

隠したいところをさりげなく隠してくれる、かつきれいに見せてくれるのが嬉しいバレルレッグパンツです。
年齢を問わず、どなたでも履きやすいパターンですよ。


夏は薄手生地で仕立てて、トップスも軽やかなノースリーブを1枚合わせるだけで準備完了!

154cm/Mサイズ着用。カジュアルにスニーカー合わせももちろん似合います。
仕上がりサイズ 【S/M/Lサイズ】 cm
S/M/Lの3つのサイズの型紙をご用意しています。

- [パンツ総丈] 91/95/99
 - [ウエスト(ゴムで調整)] 56〜67/62〜75/69〜83
 - [ヒップ周り] 104/108/112
 - [股上] 29/30/31
 
上記サイズで作れる実寸大の型紙をお届けします。(A0サイズ2枚 ※ぬいしろ付き)

サンプル製作に使用した生地
・市販の綿デニム 生地(※nunocoto fabricでは取り扱っておりません)

・市販の綿100チノクロス 生地(※nunocoto fabricでは取り扱っておりません)

この型紙に向いている生地
ソフトデニム、綿ツイル、綿チノクロス、リネンツイル、リネンキャンバスなどの中厚地の張り感がある生地が合います。
バレルレッグパンツの作り方
ご購入いただきましたら、こちら↓から作り方を参照ください。(紙のレシピは同封していません)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.055_バレルレッグパンツの作り方ゆっくり1つずつ工程を追っていきながら作りましょう。(製作時間のめやす:3時間半)

【インフォメーション】
| 商品名 | バレルレッグパンツ | 
|---|---|
| 商品の仕様 | A0サイズ型紙2枚(ぬいしろ付き実寸型紙) | 
| 仕上がりサイズ 【S/M/Lサイズ】 cm | [パンツ総丈] 91/95/99 [ウエスト(ゴムで調整)] 56〜67/62〜75/69〜83 [ヒップ周り] 104/108/112 [股上] 29/30/31  | 
| 必要な材料・用尺 | [布] 2.1m/2.2m/2.3m(布幅108cmの場合)※ポケットを共布でとる場合は各サイズ+30cm [伸び止めテープ](12mm幅)30cm [ウエスト用ゴム S/M/L] (9mm幅)と(15mm幅)各1本ずつ 61cm/64cm/67cm ※目安 [ウエスト紐] (綿の綾テープなど/15mm幅)150cm程度  | 
| 裁断後のパーツの数 | 14または15 | 
| おすすめ生地素材 | 生地は、ソフトデニム、綿ツイル、綿チノクロス、リネンツイル、リネンキャンバスなどの中厚地の張り感がある生地が合います。 | 
| 作り方レシピ | https://book.nunocoto-fabric.com/73149 | 
| 製作時間のめやす | 3時間半 | 
| 注意事項 | 型紙の無断複製・流用、及び転売は禁止されています。型紙を使用して制作した作品の商用利用を目的とした販売、及びコンクールなどの応募作品として出品することはご遠慮ください。 | 
| パターン製作者 | masako | 
ホームソーイング型紙の使い方
当店のホームソーイング型紙シリーズの使い方解説ページはこちらです。
▼
ホームソーイング型紙シリーズの型紙の使い方(記号の読み方・裁断の仕方)
合印の写し方や、型紙と布の裁断の仕方、型紙を扱うときのポイントなどをまとめました。
型紙が届いたら(購入前にも)ぜひお読みくださいね。
このパターンを作った人
masako
大阪モード学園卒業後、デザイナーとしてアパレルメーカーに数年勤務。フリーの現在、デザインの要となるパターンの奥深さに魅せられ、心地好い服を追及する日々。
「着る人の毎日に寄り添い、魅力を引き出すお手伝いができる一着」を提案していきたいなと思っています。
【ホームソーイング型紙シリーズとは?】

プロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着の洋裁型紙(パターン)です。実寸大の型紙をお届けします。
レシピはwebで公開しているので、いつでも見られる&レシピが無くなってしまう心配もありません。
目指しているのはトレンドとベーシックの間の、ちょうど良い「わたしふく」。プロならではの、より美しく縫い上げるためのコツとヒントが詰まった型紙です。
好きな形の服を、好きな布で作れるから、いつでも思い立ったときに自由に始められるし、休憩もお好きなときに。
ホームソーイング型紙シリーズの商品一覧はこちら >>
カートに入れる
      
        この商品に関連する商品
      
    
	
    
    
    	
    
        
          この商品を買った人は
こんな商品も買っています
        
      
	
      
    	
    
    
            
        
    
    
    
    
    
  
こんな商品も買っています






                        
                      
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                  
                              
                  
                              
                  
                              
                  
          型紙(パターン)
        
          手作りキット