D51_5158
            
          
          
            
              【ホームソーイング型紙シリーズ】No.047_ドロップショルダーのショート丈ジャケット
            
          
                                
                              1,650円
                                                                          									
            
					
                    					
		
                              					
				
					
                                
              ★Instagramリール動画でスタッフの着画を紹介しています
初めてのジャケット製作におすすめ!
こちらはプロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着・布小物の洋裁型紙(パターン)です。

163cm(フリーサイズサイズ着用)

160cm(フリーサイズサイズ着用)

150cm(フリーサイズサイズ着用)
襟無し・ポケット無し
コンパクトな丈がバランス良し、の一枚仕立てのジャケットが作れるパターン(型紙)です。
身頃のラインと繋がるドロップショルダー仕立てのため、ジャケットに付きものの前立てや襟、肩口の始末がありません。

フロントの開きは、シンプルに1つボタンで留めます。


袖口(カフス)も控えめだから、どんな生地でもスムーズに仕立てることができますよ。
カットソーやシャツの上からさっと羽織れるジャケットは、1枚あると重宝します。
こちらのジャケットは、レディースフリーサイズ(1サイズ)の型紙をご用意しています。
身長や体型を選ばず、どなたでも似合う形です。
生地(柄)が変われば、印象も変わります。
無地のリネン、光沢のあるシャンブレー生地で作れば、卒業式や入学式などのオケージョンでも活躍してくれそう。

シンプルなアイテム同士の組み合わせこそ、流行りを取り入れたシルエットが映えます。着るだけでおしゃれにきまるシルエットが素敵◎
ドロップショルダーだから、横から後ろからのラインもふっくらと個性的に。

ブラウスのインナーも素敵です。ノーカラージャケットは、襟付きのブラウスやタートルニットに合わせてももたつかずおすすめです。


上記サイズで作れる実寸大の型紙をお届けします。(A0サイズ2枚 ※ぬいしろ付き)

・市販のリネンシャンブレー生地 麻100%(※nunocoto fabricでは取り扱っておりません)

・市販の綿コーデュロイ生地 綿100%(※nunocoto fabricでは取り扱っておりません)

コーデュロイ、リネンシャンブレー、デニム、ウールツイード、ウールサージ、ウールギャバジンなどの中厚手が向いています。
※柄合わせの必要がない総柄や小さな柄、または無地がおすすめです。
ご購入いただきましたら、こちら↓から作り方を参照ください。(紙のレシピは同封していません)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.047_ドロップショルダーのショート丈ジャケットの作り方
ゆっくり1つずつ工程を追っていきながら作りましょう。(製作時間のめやす:3時間半)

【インフォメーション】
当店のホームソーイング型紙シリーズの使い方解説ページはこちらです。
▼
ホームソーイング型紙シリーズの型紙の使い方(記号の読み方・裁断の仕方)
合印の写し方や、型紙と布の裁断の仕方、型紙を扱うときのポイントなどをまとめました。
型紙が届いたら(購入前にも)ぜひお読みくださいね。
masako
大阪モード学園卒業後、デザイナーとしてアパレルメーカーに数年勤務。フリーの現在、デザインの要となるパターンの奥深さに魅せられ、心地好い服を追及する日々。
「着る人の毎日に寄り添い、魅力を引き出すお手伝いができる一着」を提案していきたいなと思っています。

プロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着の洋裁型紙(パターン)です。実寸大の型紙をお届けします。
レシピはwebで公開しているので、いつでも見られる&レシピが無くなってしまう心配もありません。
目指しているのはトレンドとベーシックの間の、ちょうど良い「わたしふく」。プロならではの、より美しく縫い上げるためのコツとヒントが詰まった型紙です。
好きな形の服を、好きな布で作れるから、いつでも思い立ったときに自由に始められるし、休憩もお好きなときに。
ホームソーイング型紙シリーズの商品一覧はこちら >>
            
                    
          				
          
初めてのジャケット製作におすすめ!
一枚仕立てのコンパクトなノーカラージャケット
こちらはプロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着・布小物の洋裁型紙(パターン)です。

163cm(フリーサイズサイズ着用)

160cm(フリーサイズサイズ着用)

150cm(フリーサイズサイズ着用)
襟無し・ポケット無し
まるでシャツを一枚羽織るような感覚
コンパクトな丈がバランス良し、の一枚仕立てのジャケットが作れるパターン(型紙)です。
身頃のラインと繋がるドロップショルダー仕立てのため、ジャケットに付きものの前立てや襟、肩口の始末がありません。

フロントの開きは、シンプルに1つボタンで留めます。


袖口(カフス)も控えめだから、どんな生地でもスムーズに仕立てることができますよ。
カットソーやシャツの上からさっと羽織れるジャケットは、1枚あると重宝します。
サイズ展開はフリーサイズ(1サイズ)
こちらのジャケットは、レディースフリーサイズ(1サイズ)の型紙をご用意しています。
身長や体型を選ばず、どなたでも似合う形です。
着こなしのバリエーション
生地(柄)が変われば、印象も変わります。
無地のリネン、光沢のあるシャンブレー生地で作れば、卒業式や入学式などのオケージョンでも活躍してくれそう。

シンプルなアイテム同士の組み合わせこそ、流行りを取り入れたシルエットが映えます。着るだけでおしゃれにきまるシルエットが素敵◎
ドロップショルダーだから、横から後ろからのラインもふっくらと個性的に。

ブラウスのインナーも素敵です。ノーカラージャケットは、襟付きのブラウスやタートルニットに合わせてももたつかずおすすめです。

仕上がりサイズ 【フリーサイズ】

- [着丈] 55
 - [身幅] 56
 - [裾幅] 59
 - [袖丈] 49
 
上記サイズで作れる実寸大の型紙をお届けします。(A0サイズ2枚 ※ぬいしろ付き)

サンプル製作に使用した生地
・市販のリネンシャンブレー生地 麻100%(※nunocoto fabricでは取り扱っておりません)

・市販の綿コーデュロイ生地 綿100%(※nunocoto fabricでは取り扱っておりません)

この型紙に向いている生地
コーデュロイ、リネンシャンブレー、デニム、ウールツイード、ウールサージ、ウールギャバジンなどの中厚手が向いています。
※柄合わせの必要がない総柄や小さな柄、または無地がおすすめです。
ドロップショルダーのショート丈ジャケットの作り方
ご購入いただきましたら、こちら↓から作り方を参照ください。(紙のレシピは同封していません)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.047_ドロップショルダーのショート丈ジャケットの作り方ゆっくり1つずつ工程を追っていきながら作りましょう。(製作時間のめやす:3時間半)

【インフォメーション】
| 商品名 | ドロップショルダーのショート丈ジャケット | 
|---|---|
| 商品の仕様 | A0サイズ型紙2枚(ぬいしろ付き実寸型紙) | 
| 仕上がりサイズ 【フリーサイズ】 cm | [着丈] 55 [身幅] 56 [裾幅] 59 [袖丈] 49  | 
| 必要な材料・用尺 | [布] 2m ※布幅110cmの場合、[片面接着芯] 72cm×32cm分、[ボタン] 直径2cmを1個  | 
| 裁断後のパーツの数 | 10 | 
| おすすめ生地素材 | コーデュロイ、リネンシャンブレー、デニム、ウールツイード、ウールサージ、ウールギャバジンなどの中厚手 | 
| 作り方レシピ | https://book.nunocoto-fabric.com/70231 | 
| 製作時間のめやす | 3時間半 | 
| 注意事項 | 型紙の無断複製・流用、及び転売は禁止されています。型紙を使用して制作した作品の商用利用を目的とした販売、及びコンクールなどの応募作品として出品することはご遠慮ください。 | 
| パターン製作者 | masako | 
ホームソーイング型紙の使い方
当店のホームソーイング型紙シリーズの使い方解説ページはこちらです。
▼
ホームソーイング型紙シリーズの型紙の使い方(記号の読み方・裁断の仕方)
合印の写し方や、型紙と布の裁断の仕方、型紙を扱うときのポイントなどをまとめました。
型紙が届いたら(購入前にも)ぜひお読みくださいね。
このパターンを作った人
masako
大阪モード学園卒業後、デザイナーとしてアパレルメーカーに数年勤務。フリーの現在、デザインの要となるパターンの奥深さに魅せられ、心地好い服を追及する日々。
「着る人の毎日に寄り添い、魅力を引き出すお手伝いができる一着」を提案していきたいなと思っています。
【ホームソーイング型紙シリーズとは?】

プロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着の洋裁型紙(パターン)です。実寸大の型紙をお届けします。
レシピはwebで公開しているので、いつでも見られる&レシピが無くなってしまう心配もありません。
目指しているのはトレンドとベーシックの間の、ちょうど良い「わたしふく」。プロならではの、より美しく縫い上げるためのコツとヒントが詰まった型紙です。
好きな形の服を、好きな布で作れるから、いつでも思い立ったときに自由に始められるし、休憩もお好きなときに。
ホームソーイング型紙シリーズの商品一覧はこちら >>
カートに入れる
      
        この商品に関連する商品
      
    
	
    
    
    	
    
        
          この商品を買った人は
こんな商品も買っています
        
      
	
      
    	
    
    
            
        
    
    
    
    
    
  
こんな商品も買っています






                        
                      
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                  
                              
                  
                              
                  
                              
                  
          型紙(パターン)
        
          手作りキット