ホーム
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス
D104_5721
1,650円
購入数量
※Amazonにご登録の住所・クレジットカード情報を利用してご注文・お支払いが可能です。
D104_5721

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス

1,650円


ふんわりと立体感のあるディティールが魅力
フレア袖とスタンドカラーの組み合わせも高バランスのブラウス


大人可愛いをさりげなく身にまとってみませんか。
コンパクトな丈感も軽やかさに一役買いの一枚です。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス
モデル身長:159cm(Mサイズ着用)

こちらはプロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着・布小物の洋裁型紙(パターン)です。

※お届けするのはフロントギャザーブラウスの実寸大(S/M/Lサイズ)の型紙です。完成品または生地付きのキットではありません。

大好きな要素が全部詰まったような、美シルエットのシャツブラウスを作りましょう♪
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス

一番の魅力、広がるフレアが美しい、ふんわりフレア袖


【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス
実は一番使える七分袖。ふんわり広がるフレアなシルエットで、夏は熱い紫外線をさりげなく遮りつつ、風を通して涼しいですよ。
春&秋は一枚で。顔回りがスタンドカラー×フロントボタンなので、ストールなどの巻物も合わせやすく、崩し過ぎず上品な印象もちゃんと残ります。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス
冬はインナーに薄手のニットやカットソーをレイヤードするのがおすすめです。

シュっとして見える、コンパクト丈のひみつは…?


こちらのブラウスの丈感に注目!
実は、当店の人気パンツ型紙、【うしろギャザーのコクーンパンツ】と合わせたときにちょうどベスト丈になるように設計されているんです…!

うしろギャザーのコクーンパンツの、この↓ヒップ部分に作られた特徴的なギャザーが・・・
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス

フロントギャザーブラウスと合わせるとこう↓なります!
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス

うしろギャザーの切り替え部分がちょうどチラリ、と見えるぐらいのトップスの丈です。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス

ぜひ、これはこのコーディネートで、着てみていただきたいです♪
前もギャザー、後ろもギャザーな人になれますよ。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス

前から見るとこんな感じに。可愛いですね。大人の休日コーデにぴったりです♪
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス




仕上がりサイズ 【S/M/Lサイズ】 cm


S/M/Lの3つのサイズの型紙をご用意しています。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス

  • [着丈] 55cm/56cm/58cm

  • [肩幅] 20.5cm/22cm/24cm

  • [身幅] 50cm/52cm/55cm

  • [裾幅] 38cm/41cm/45cm


上記サイズで作れる実寸大の型紙をお届けします。(A0サイズ1枚 ※ぬいしろ付き)

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス



サンプル製作に使用した生地


・「cozy check(グレー)」(デザイン:gokigen textile 宍戸傘子)


この型紙に向いている生地


リネンローン、綿ローン、ダブルガーゼ、コットンリネン、綿ブロードなどの、薄地〜普通地程度の生地がおすすめです。

フロントギャザーブラウスの作り方


ご購入いただきましたら、こちら↓から作り方を参照ください。(紙のレシピは同封していません)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウスの作り方【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウスの作り方

ゆっくり1つずつ工程を追っていきながら作りましょう。(製作時間のめやす:3時間)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.066_フロントギャザーブラウス 作り方




【インフォメーション】









































商品名 フロントギャザーブラウス
商品の仕様 A0サイズ型紙1枚(ぬいしろ付き実寸型紙)
仕上がりサイズ 【S/M/Lサイズ】 cm
[着丈] 48cm/50cm/54cm
[袖丈] 33cm/35cm/37cm
[身幅] 37cm/41cm/44cm
[裾幅] 64cm/70cm/75cm
必要な材料・用尺 ※108cm(110cm)幅
[布]◎Sサイズ…1.7m ◎Mサイズ…1.8m ◎Lサイズ…1.9m、接着芯55cm×7cm、ボタン…直径1cmを2個
裁断後のパーツの数 8
おすすめ生地素材 リネンローン、綿ローン、ダブルガーゼ、コットンリネン、綿ブロードなどの薄地〜普通地
作り方レシピ https://book.nunocoto-fabric.com/77810
製作時間のめやす 3時間
注意事項 型紙の無断複製・流用、及び転売は禁止されています。型紙を使用して制作した作品の商用利用を目的とした販売、及びコンクールなどの応募作品として出品することはご遠慮ください。
パターン製作者 masako




ホームソーイング型紙の使い方


当店のホームソーイング型紙シリーズの使い方解説ページはこちらです。

ホームソーイング型紙シリーズの型紙の使い方(記号の読み方・裁断の仕方)
合印の写し方や、型紙と布の裁断の仕方、型紙を扱うときのポイントなどをまとめました。
型紙が届いたら(購入前にも)ぜひお読みくださいね。

このパターンを作った人


masako
大阪モード学園卒業後、デザイナーとしてアパレルメーカーに数年勤務。フリーの現在、デザインの要となるパターンの奥深さに魅せられ、心地好い服を追及する日々。
「着る人の毎日に寄り添い、魅力を引き出すお手伝いができる一着」を提案していきたいなと思っています。


【ホームソーイング型紙シリーズとは?】


ホームソーイング型紙シリーズ

プロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着の洋裁型紙(パターン)です。実寸大の型紙をお届けします。
レシピはwebで公開しているので、いつでも見られる&レシピが無くなってしまう心配もありません。
目指しているのはトレンドとベーシックの間の、ちょうど良い「わたしふく」。プロならではの、より美しく縫い上げるためのコツとヒントが詰まった型紙です。
好きな形の服を、好きな布で作れるから、いつでも思い立ったときに自由に始められるし、休憩もお好きなときに。

ホームソーイング型紙シリーズの商品一覧はこちら >>


カートに入れる

この商品に関連する商品


こちらの商品がカートに入りました


ショッピングを続ける

お気に入り