【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース
D51_3788
1,650円
購入数量
※Amazonにご登録の住所・クレジットカード情報を利用してご注文・お支払いが可能です。
楽天ペイ
D51_3788

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース

1,650円


これ1枚で夏のコーデは完成!ひらり涼し気なスリットワンピース
こちらはプロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着・布小物の洋裁型紙(パターン)です。

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース
デコルテラインがすっきり美しく見えるクラシカルなムードの衿が印象的な、かぶるタイプのワンピース。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース
モデル身長:160cm(コットンローン生地で製作)/Lサイズ着用
ローウエストできゅっと絞るウエストひもがアクセントに。どんな柄も素敵に見せてくれるようなボックスシルエットで、締め付けもなく快適です。
(製作時間のめやす:3時間半)

【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース
モデル身長:160cm(コットンローン生地で製作)/Mサイズ着用
さらりと透け感のある綿ローンで作る、ゆったりと涼し気な1着です。柄も映えるので、ぜひお気に入りの生地で作ってみませんか。

ちらっと足見せでバランスも良し!の深いスリット
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース
◎足さばきは軽快に さりげなくスタイルアップにも
歩く度にひらり、ひらり。スリットのおかげで歩きやすくて軽やかに。
すとんと落ちるようなボックス型のシルエットに動きをつけるウエストギャザーのひもは、両わきで結んだり垂らしたり、自由に。
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース


360度おすまし可愛く♪デコルテと背中の衿が主役
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース
◎ほどよい甘さを加えたクラシカルな衿のデザインで大人の可愛さを
前身頃と後身頃のどちらにも、少しシルエットを変えた衿を付けました。ボートネックに近いカーブラインと、浅めのVネック。小ぶりながらも上品な雰囲気を醸し出してくれますよ。
前後どちらでも着られるので、衿の形とお顔とのバランスでどちらにしようかと決めても良さそうです。


二の腕に少しかかるぐらいのフレンチスリーブ丈がポイント
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース
◎ノースリーブ以上半袖未満、はいいところばかり!
蒸し暑い夏だけど、肩をばんと出すのはちょっと抵抗が…という私たち世代におすすめなフレンチスリーブ丈。
腕がほっそり長く見えるし、シャープなラインが顔近くに入ることで、野暮ったくなりません。
身頃と一体化することが多いので手作りもしやすい、などなど、フレンチスリーブの魅力は実はたくさんあるんです。


◎仕上がりサイズ S / M / L

※平置き時(単位はcm)
着丈 110 / 115 / 120
身幅 55 / 59 / 62
裾幅 55 / 59 / 62
袖回り 36 / 37 / 39

上記サイズで作れる実寸大の型紙をお届けします。(A0サイズ2枚 ※ぬいしろ付き
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース


◎No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース 用尺と材料
・S 2.5m / M 2.8m / L 2.8m ※布幅110cmの場合
向いている生地素材→綿ローン 、リネン、コットンリネン(ビエラ)など 薄地〜普通地
・薄手の接着芯 タテ70cm×ヨコ40cm
当店で販売中の接着芯・洋服芯地122cm幅がぴったりです。合わせてのご購入がおすすめです。

◎サンプル使用生地
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース 作り方
サンプル使用生地(すべて綿ローン生地)
ハッピーストライプ(グリーン)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース 作り方
Carthage -02-(レッド×ブラック)

◎作り方はこちら
ご購入いただきましたら、こちら↓から作り方を参照ください。(紙のレシピは同封していません)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース作り方
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース 作り方

ゆっくり1つずつ工程を追っていきましょう。(製作時間のめやす:3時間半)
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.022_クラシカルな衿のスリットワンピース 作り方

◎ホームソーイング型紙の使い方
当店のホームソーイング型紙シリーズのための、使い方解説ページはこちらです。

ホームソーイング型紙シリーズの型紙の使い方(記号の読み方・裁断の仕方)

合印の写し方や、型紙と布の裁断の仕方、型紙を扱うときのポイントなどをまとめました。型紙が届いたら、または購入前にも、ぜひお読みくださいね。




◎このパターンを作った人
masako
大阪モード学園卒業後、デザイナーとしてアパレルメーカーに数年勤務。
フリーの現在、デザインの要となるパターンの奥深さに魅せられ、心地好い服を追及する日々。
「着る人の毎日に寄り添い、魅力を引き出すお手伝いができる一着」を提案していきたいなと思っています。


【ホームソーイング型紙シリーズとは?】
【ホームソーイング型紙シリーズ】No.013_ひらひら衿のスタッフコート

プロのパタンナーさんとの企画製作でお届けする、本格的で作りやすい日常着の洋裁型紙(パターン)です。実寸大の型紙だけのシリーズ。
レシピはwebで公開しているのでいつでも見られる&レシピが無くなってしまう心配もありません。

目指しているのはトレンドとベーシックの間の、ちょうど良い「わたしふく」。
プロならではの、より美しく縫い上げるためのコツとヒントが詰まった型紙です。
好きな形の服を、好きな布で作れるから、いつでも思い立ったときに自由に始められるし、休憩もお好きなときに。


カートに入れる

この商品に関連する商品


この商品を買った人は
こんな商品も買っています

お気に入り